哲学沼

授業づくりネットワーク No.49

 ランキング33


授業づくりネットワーク No.49
ショップ:
価格:1,980 円
特集:一斉・説明中心の授業再考 「個別最適な学び」、多様性を前提とした新しい授業として、自由進度学習や自己調整学習、演劇的手法、探究型の学びに注目が集まっている中、従来からの一斉・説明中心の授業をどう考えればいいのか。価値観が多様化している時代に、授業で教室で何を揃えるのか。一斉・説明中心の授業を多様な視点から問う! 巻頭座談会 一斉・説明中心の授業を改めて考える 鈴木惠子×田中博司×樋口綾香×前田康裕 巻頭言/石川晋 Part1 今、一斉・説明の価値を問う 困難な教室で、教えることにはどんな意味があるのか/岡本美穂 学び合いの場をつくる〜「個」から「自分たち」へ広げること〜/鈴木哲実 インプロの授業における「教師の働きかけ」は通常の授業と何が異なるのか/郡司厚太 オルタナティブ教育における教師の指導性/奥村好美 「教えること」を学ぶ教員志望の学生から教えられること〜学ぶ形態・学び方、教える形態・教え方に絶対的正解などない〜/大村龍太郎 誌上レポート1 自分・友達・先生の評価で伸びる子どもたち〜飯村友和さんの事前指導「5つの型」による学級づくり〜/佐内信之 誌上レポート2 読み書きをつくる 教室〜太田市立南小学校 久保田比路美先生の国語授業〜/井久保大介 Part2 「教える」とは何か、現場から問う 教材開発や指導技術の根本にあるもの 前田健太/川本敦 「揃える」を捨てれば、教師は職を失う/中村健一 山田洋一さんはUDLの考え方で「教える」との距離をどうとっているのか/山田洋一/戸来友美 Neo
classroom:「教える」ことで子どもの自律を育む/小野領一 目の前の多様な子とどう向き合いながら教えているのか/藤木謙壮/郡司竜平 菊池省三実践における 「教える」と「学ぶ」から考える/田中聖吾 「教える」や「学ぶ」の前に考えなければならないこと/福森なつ美/藤倉稔 1年生がタブレット端末とどう関わるか/森下華帆 豊田哲雄さんは、揃わない前提を どう引き受けているか/豊田哲雄/吉川裕子 幼児教育における「教える」とは/大谷壮史 特別対談 1人1台端末と一斉・説明中心の授業を考える〜図工が学習者中心のモデルに〜/岩本紅葉×豊福晋平 ※内容は変更になる場合があります

著者名: ネットワーク編集委員会
出版社名: 学事出版
ISBNコード: 9784761929954
発売日: 2024年12月16日頃
(件)



ショップ:
価格:1,980 円

ランキング

 33 (2024-12-23)


 ランキング33



名前:
コメント:

記事一覧




  総合 ランキング

1
6,480円
2
9,800円
3
14,800円
4
5,940円
5
3,980円
6
3,979円
7
11,999円
8
6,952円
9
1,980円